埼玉クリテリウム 第一戦
アップはニャロメさんと実走でやったり、ローラーで軽く回転を上げたり。
スタート
スタート直後は集団中盤。
ほどなく集団後方に。
これはある意味作戦で、コーナーの度にスローイン ファーストアウトでフルパワーダッシュして、後ろを振るいにかける作戦。いい感じに人数が減っていきました。
4周目はかなりまったりペース。ちょっと集団も大きくなっちゃったかな。スタート&ゴール地点だけは何かざわざわとした雰囲気になります。嫌だなぁ。
そして5周目。実はこの時コーナーの立ち上がりでダッシュを繰り返しすぎて、太股の付け根あたりの筋肉がちょっとアレな感じに。
スプリントにちょっと不安が残るのでどうしようかなー。と考えていたら、バックストレートで一人逃げを吸収してマッタリした雰囲気に。
スルスルっと前に出てしまういそうになるところで一瞬考えた。
「先頭牽くなら逃げよう」
というわけでフルパワーでアタック!(MAX 1250Wを記録した)
残り1.4km。
なんかニャロメさんが叫んでいる!
その時はよく聞こえなかったので「一緒に行くぞ!」的な言葉だと思っていたら、「誰か追って!」だったらしい、仲間じゃないのか!(笑)
後ろを振り向かずペダルを回す。
後ろには誰もいる気配はない。
最後の直角コーナーまでは平均500W位、52km/h。
追うなら潰れる気で来ないと追いつけない出力をあえて出す。
後ろは見ない。
コーナーを曲がったら少しペースを落とす。400W、44km/h。
限界ギリギリだけど、一人牽きでは出せないし、集団で追うにしてもきちんとローテが回らないと出せないスピードを保つ、というか、保ちたい。
残り500mで若干苦しくなって400Wをキープできなくなったときに一回後ろを見た。
200m位離れてるかな。
よし、いけそうだ。
ゴールが視界に入った残り100mで最後のダッシュ。
ゴール!
逃げ切った!
100mほど走ったところで野茂風のガッツポーズ。
30秒平均のライドグラフ。
Interval Name |
Duration |
Distance (km) |
Work (kJ) |
Average Power (watts) |
xPower (watts) |
Max Power (watts) |
Average Heart Rate (bpm) |
95% Heartrate (bpm) |
Average Cadence (rpm) |
Average Speed (kph) |
2 |
04:48 |
3.1 |
67 |
232 |
250 |
1091 |
171 |
175 |
83 |
38.6 |
3 |
04:38 |
3.0 |
74 |
267 |
278 |
1054 |
173 |
178 |
91 |
39.1 |
4 |
04:50 |
3.1 |
60 |
208 |
227 |
1113 |
172 |
176 |
88 |
38.3 |
5 |
04:24 |
3.0 |
100 |
380 |
388 |
1250 |
179 |
187 |
96 |
41.3 |
Selection #2 (263 watts) |
23:30 |
15.2 |
370 |
263 |
296 |
1250 |
172 |
186 |
87 |
38.9 |
自転車はフロントホイールがSRAM S40、リヤはパワータップ。
| 固定リンク
「自転車」カテゴリの記事
- ツール・ド・おきなわ140km出てきました(2011.11.15)
- 埼玉クリテリウム 第4戦(2011.03.10)
- SRM買っちゃった(2011.02.21)
- 埼玉クリテリウム 第3戦(2011.02.07)
- パインヒルズGPX参加(2011.01.25)
「GPS&PowerTap」カテゴリの記事
- ツール・ド・おきなわ140km出てきました(2011.11.15)
- 埼玉クリテリウム 第4戦(2011.03.10)
- SRM買っちゃった(2011.02.21)
- 埼玉クリテリウム 第3戦(2011.02.07)
- パインヒルズGPX参加(2011.01.25)
「Jamis Xenith SL」カテゴリの記事
- ツール・ド・おきなわ140km出てきました(2011.11.15)
- 埼玉クリテリウム 第4戦(2011.03.10)
- 埼玉クリテリウム 第3戦(2011.02.07)
- 埼玉クリテリウム 第2戦(2011.01.10)
- 2010年のレース結果(2010.12.29)
「自転車レース」カテゴリの記事
- ツール・ド・おきなわ140km出てきました(2011.11.15)
- 埼玉クリテリウム 第4戦(2011.03.10)
- 埼玉クリテリウム 第3戦(2011.02.07)
- パインヒルズGPX参加(2011.01.25)
- 埼玉クリテリウム 第2戦(2011.01.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
優勝おめでとうございます。
かっこいい勝ち方ですね!
この調子で残り3戦もいっちゃって下さい。
ところで、最終周以外でもMax Powerが1000W超えてますが。。。w
投稿: いいじま | 2010年12月21日 (火) 09:28
ありがとうございます。
1000Wは立ち上がりでほぼ毎回出していた様です。11回記録されてます(笑)
投稿: こーざい@zaikou | 2010年12月21日 (火) 10:29