RENNディスクホイールの修理
先日の波乗りTTで”あれ?コーザイはディスクホイール持っていたのでは”と思われた方!正解!RENNのホイールを持ってはいたのです。
が、ひたちなかのTTTで使って、その後練習でつかったところリムがディスクから剥がれてしまいました(笑)
そのために長い間お蔵入りしていました。
重い腰を上げて修理してみました(レース後かよ!!)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
先日の波乗りTTで”あれ?コーザイはディスクホイール持っていたのでは”と思われた方!正解!RENNのホイールを持ってはいたのです。
が、ひたちなかのTTTで使って、その後練習でつかったところリムがディスクから剥がれてしまいました(笑)
そのために長い間お蔵入りしていました。
重い腰を上げて修理してみました(レース後かよ!!)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
天気がいいのでサイクリング。
今日は都会へ(笑)
なるしまフレンドとか御徒町のOD-BOXとかに行こうかと。
カバンはガッツリ買い物するつもりでパタゴニアの超デカイメッセンジャーバッグ。K100DにはDA21mmを装着して詰め込む。
11時ごろに出発。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
そろそろUnoのバッテリーを交換しなきゃいけないなぁーと思いながらWebを巡回していたら、激安工具のスーパーチープツールズで怪しげな激安の輸入車用バッテリーが売ってるじゃないですか!!
これ>watta battery
というわけで行こう行こうと思っていてなかなか行けなかったスーパーチープツールズ・ジャパンに行ってきました。場所はストレート横浜店の近く、…横浜陸運局のすぐ傍です。
残念ながらバッテリーはサイズが少し大きめのしかなく買いませんでしたが、デンカのハーネステープ3個と、なんとトルクレンチを買ってしまった!!(範囲は28-210Nm)といっても店名の通り、激安の3780円。一応「校正検査済み!精度はOK!」と謳っていたヤツです、が、まあー、イイのを買うまでの繋ぎ…かな。無いよりはマシだけど、信用しすぎても危ないのがトルクレンチ(笑)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日買いに行っちゃいました。
通販でもいいかなぁ、と思っていたのですが、実物を見ないとね!
と思って、我孫子にある原工具にいってきました。
行って正解!
最初に買おうかと思っていた6ドアのヤツは、ちょーーーデカイの!!(笑)
んなもんで、3ドアのにしました。
んでこれ、ね。
丈夫そうです。というか、絶対に丈夫です。箱だけで16Kgありますから!!
まだ工具を入れて持ち上げた事無いです(爆)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント