液晶保護シート
Desireのディスプレイ(正確に言うとDesireは有機ELなので液晶じゃないんですが)が傷つかないうちに入手したかったのですが、なかなか発売にならずこのタイミングになっちゃいました。
ブツは最強と名高いinvisibleSHIELDです。
ついでにK100DとKodakZx1のも頼みました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Desireのディスプレイ(正確に言うとDesireは有機ELなので液晶じゃないんですが)が傷つかないうちに入手したかったのですが、なかなか発売にならずこのタイミングになっちゃいました。
ブツは最強と名高いinvisibleSHIELDです。
ついでにK100DとKodakZx1のも頼みました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本当のツール・ド・おきなわが今日行われましたが、同じ沖縄だし丁度いい?という訳で、だいぶ前の話を今頃書きます。
えーと、沖縄旅行でレンタルサイクルを借りて那覇から名護まで走ったのが前回でしたね。そこからの続きです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
7時に起きる。
ホテルの朝食を割りと沢山食べてしまった。
この影響で買い食いする気がなくなってしまったのはいいのか悪いのか?
モノレールに乗って市街地へ行ってみることに。
ほとんど計画は無かったけど、公設市場は見てみたかったのと、沖縄輪業で走りそうな自転車がレンタル出来そうだったらするか。とか。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
買いました。
だって、2月に値上げなんだもん。
いつか買うつもりでしたが、”いつか”が”2月まで”となったら、
もう、すぐ買うしかないでしょう(笑)
元旦にヨドバシに行って買ってきました。
正月セールということでポイント還元が15%だったのでシメシメでした。
で、35mmレンズはフレクトゴンとFA35mmの2本になってしまいました。
ちょっと撮り比べてみました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
といっても、ウォッシャー液を補充して、ワイパーゴムを取り替えただけだけど(笑)
クリアー塗装がパリパリ剥がれてしまっているのは、もう、知らん振りということで…。
ベイブリッジ(の有料じゃないほう)を通って山下町のオートウェーブに行って前述の品を購入。
帰り際、夕日が良い感じ!
ベイブリッジからじゃ撮影できないので、大黒大橋のふもとに車を止めて小走りで橋の上へ。
K100D & smc PENTAX-DA 1:3.2 21mm AL Limited
F3.2 1/2sec ISO200
みなとみらい地区と富士山、そして細ーーーい月。
夕焼けがもうちょっと鮮やかだと良かったんだけど、まあこんなもんでしょうと。
橋を下ってるときにちょっと思いついてこんな画を撮ってみた。
なかなか面白い画になって、楽しい!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント